宿曜占星術 張宿の性質

張宿(ちょうしゅく)
生まれながらの「主役体質」ともいえる、
強い人気運を持った宿です。
また、話術巧みで相手の心をとらえるのが
上手で、この「話術」こそが張宿の最大
の武器。旺盛な好奇心から得た知識を背景に、説得力のある話を繰り出すので、
人の注目を集めるのです。
星宿と同じ獅子宮(ししぐう)に属する張宿。
共に名誉や権力を欲しがる宮ですが、反骨精神をむき出しにする星宿と違い、
張宿はそれを表面に見せることは少なく、要領よく世の中を渡ろうとします。
元々が「規律を重んじる」性格であり、フリーランスより大きな組織向き。
さて、張宿が一番に注意しなければならないのは、「人を見下す」悪い癖。
上下関係からくる「損得」に敏感なので、上司にはゴマをすり部下には傲慢に
なってしまう人も多く見られます。上司からの引立てはあっても、目下からは
人望がない、ということに。足元をすくわれないよう、気を付けたいところです。
女性の張宿の場合、初婚は破れやすい傾向にありますが、それで傷つくことは
なく、また恋愛を重ねるごとに自分に磨きがかかるという、恵まれた面も持っています。
張宿は人気運が強いせいか、芸能人に多く見られます。
「芦田愛菜」「優木まおみ」「向井理」「瀬戸朝香」「内田朝陽」、作家では「江戸川乱歩」
「吉行淳之介」「東野圭吾」、政界では「小泉進次郎」。
今が旬の人では、女医でタレントの「西川史子」が、この張宿。