出会いに恵まれず、恋愛に縁遠い。
そういった悩みを持たれる方は多いですね。
この種のご相談に見える人は、共通して「負のオーラ」を発しています。
負のオーラといっても様々なものがあるのですが、
まず多いのが「自意識過剰」という、やっかいなオーラ。
一目でわかりますね、こういう人は。異性の前に出ると、表情が硬くなってしまう。
無意識に、自分の中に異性を寄せ付けまいとする「柵」を作ってしまう。
もちろん、心の中では素敵なロマンスを期待しているのでしょうが、異性を
前にすると自分の周りにせっせと柵を張り巡らす。
ある意味、自分に自信がないせいもあるでしょう。
でも傍から見ればその行為は出会い、恋愛への拒絶反応なのです。
一定の年齢を過ぎると、出会いの機会などそう多くはありません。
初対面の異性に、警戒心を持つことは結構なことですが、
必要以上に意識しすぎるのはチャンスの幅を狭めることになります。
ならどうすればいいのか。
女性の場合は・・・
初対面の異性と接したとき、ある程度「あ、いいなこの人」と感じたなら、
意識して微笑みましょう。決して硬い表情を作らないように。
それだけで、あなたの印象は何倍も良くなるはずです。
多くの男性の場合、女性に対し無意識に「母性」を求めます。
男性にとって解りやすい、見える「母性」は女性の「微笑み」なのです。
女性に限らず、人は第一印象がとても大事。
「ご縁」を授かりたい方は「自然な微笑み」が出来るように努力しましょう。
それと併せて出会いのチャンスを広げる方法は・・・
このホームページ内にヒントがありますから、探してください(笑)
コメントをお書きください