「神の島」といわれる沖縄の久高島へ行ってきました。
島への交通機関は高速船、またはフェリーで。私は高速船で島まで。
島へ着き、レンタサイクルを借りてフボー御嶽まで。
フボー御嶽は久高島第一の聖地で、全面立ち入り禁止になっています。
足を踏み入れられるのは、ここまで。奥には祭祀する場所があるのでしょうか。
「立ち入り禁止」の先には行けません。
ここで「ウガミ」(拝む意味)をします。
この島では、年間30件の祭祀行事があるそうです。さすが「神の島」。
昼食を食べようと、港近くの食堂へ。
島には四軒ほど食堂があるそうです。
野菜炒め定食を注文したのですが、豆腐が入っていて、また薄味でヘルシーでした。
美味しかったです。
食後、海岸へ行ってみました。小さい島なので、少し歩けばすぐ海です。
やはり沖縄の海はきれいで、心癒されます。
これを見るだけでも、来る価値は十分あると思うのですが。
コメントをお書きください